積聚は、赤と青が混じったゴツゴツとした塊に白い虫が巻き付いている混合型の虫です。腹部に生息し、宿主の腹がゴロゴロと鳴る影響を引き起こすと考えられていました。

基本情報

名前(読み方)積聚(しゃくじゅ)
別名(読み方)
形状混合型
虫の居所腹部(推定)

虫の特徴(外観・習性など)

  • 外観:赤と青が混じったゴツゴツとした塊に白い虫が巻き付いている
  • 行動:宿主の腹に手を押し当てると、虫が反応して鳴き声をあげる

虫の起こると(宿主への影響)

  • 影響:腹部がゴロゴロと鳴る

虫の抑え方(対処法)

  • 生薬:鼈甲(スッポンの甲羅)

その他

肺積、心積、脾積、肝積、腎積、馬癇、牛癇、牌の聚、肝の緊など、同様の症状に対しても鼈甲が有効と推定される